タイトルの通りに愛車が下取りの為引き取られていきました。
私との付き合いはほぼ2年間でしたが家族の為に7年間も無事故
無故障で88000?もがんばってくれたことに感謝しつつ見送りました。
7年前に新車で我が家にきたときは大きな車だーって私は大喜びしてたのが懐かしいです。
本当は父のスキーや旅行用のセカンドカーだったのですが私が
免許を取得してしまったので父から収奪して私物化して乗っていました。
父の物は私の物、私の物も私の物とジャイアニズムをフルに発揮していました。

しか〜し!今回の新車は私もいくらかは出してますので堂々と私の物!
って言えると思います。
父9割私1割くらいですがw

大航海では相変わらずにリューベックでブーメランしてます。
キャラのLVが低いせいかブーメラン中にちっこいNPC海賊に襲われるんですよね。
ちょっと戦闘LVも上げたほうがいいのかな。
しかも今朝方、工業品が暴落してて真ちゅうの値段がとんでもなく
安くて大赤字だったし。・゜・(ノ(ェ)`)・゜・。
鉱石類が暴落してくれたら嬉しいなぁ。

秀樹感激!

2005年9月23日
友人から1本の電話が!
「今日○○○の新台入れ替えで秀樹が入るんだけどあんた行く?」
「えーちょっと風邪気味だし並ぶんでしょ?」
「ううん、整理券あるしお母さんの分もあってそのお母さんは
用があってこれないから余ってるのよ」
「行きます。行かさせてください。」
ってことで新台の秀樹を打ってきました!

13:00開店で整理券には台番号が書いてあり余裕の着席。
3000円入れたときに突然「やめろと言われても〜今では遅すぎた〜♪」と
コンサート演出が始まりアンコール!で
ギャランドゥゥゥゥゥゥー!!!ってきてここから大爆発w
「悔しいけれどお前に夢中ギャランドゥゥゥ〜♪」っと流れまくりで
リプレイ以外の子役に当選するとボーナスの解除抽選するのかな
ベルが揃うと扉演出になり扉が開くと「秀樹感激!!」っと大当たりします。

演出も中々楽しくてやはり大当たり中のヤングマンYMCAがいいですね。
ハマった後もこの歌を聞くと元気が出てきます。
パネルに西城秀樹の若い頃の写真がプリントされてるのですが
よく見るとジャッキー・チェンに似てるんですね。
まぁどうでもいいことだけど。

友達と二人で快勝して帰りました。

大航海は夜にリューベックでINしてブーメランブーメランブーメランブーメラン
してました。
ブーメラン中は頭の中これが流れっぱなしでw
えっと・・・・タイトルを見て何言ってんだこいつはと思われると思うのですが
この度私は北斗神拳伝承者に任命されました!
しかもパチンコ屋で。

スロットの北斗の拳にてバトルボーナスが35連荘して
見事に拳王様を天に帰すことができたので前にやっていた
某キャンペーンの余りの伝承者証明書をお店からいただきました。
これからは北斗神拳伝承者として恥じぬように大航海にて
がんばってNPC海賊にむかって無想転生を放っていく所存でございます。

私、スロットで北斗の拳を打ってこれは面白!と思い
兄の部屋の北斗の拳の漫画を全て読破したのですが
私から見てもこの漫画は面白かったです。
特にレイ様が最高ですね。

秀樹打ちたい!!!

TOYOTAから

2005年9月21日
電話がありまして今月中に納車されるようです。
現在の愛車は今月の26日に車検が切れるのでそれまでに届いてくれたら嬉しいなぁ。
届いたら首都高でもグルグル回って夜景を楽しみながら慣らし運転でもしてみよう。

大航海は目標を全て達成できたのでいつでも商人になれます。
砲撃と白兵共にバランスのとれた自分好みのキャラになって満足です。
今度こそいつあるかわからない大海戦にはまた軍人に戻って参加する
って感じになるかなぁ。

その前に今、影でこそこそある事をやっているのでそれをちょっと
終らせておこうと思っています。
ヒントはポルトガルの一番弱い分野のところをやってます。
最近私がINしていない!と思った方、心配しないでくださいね。

医師クエ

2005年9月18日
冒険クエストの医師クエもとうとう最後のクエまで辿り着けました。
意外と出にくくしかも連続クエストで前提が多いんですよね。
最後の医師の誓いがあっさりと出たので受けていざヴェネツィアへ。


入港できませんでしたw

すっかり忘れていました・・・・
星人になる予定だったのでモード5のレシピを出そうと
必死にヴェネツィア商船隊を狩っていたんだった・・・・。

ちなみにヴェネツィア商船隊は工業品仕入発注書もくれます。
この発注書が出るようになってから体感的にモード5が出にくくなったような気がしますが
まぁ私の引きが弱いのかもしれないですけどね。
モード5は何とかゲッツできました。
ついでに狩ってたジェノバ商船隊は道化のレシピをくれるのですがこれは元々出にくかったですね。
これも何とかゲッツできたので服を作って商会メンにでもプレゼントしようかなぁ。
ちなみに繊維仕入発注書もくれます。
上記のアイテムは全て収奪にて入手できますよ。

砲術スキルも無事に15になれました!
速射スキルを使うとカロネード砲でもガツガツ撃てて楽しいです。
鋳造が無くて困ってた私に安価にて大砲を大量に提供してくれた
お人形の人とタバコの人と鳥の人に感謝します。

上がりそうな戦闘スキルが3つあるのでこれが上がったら商人になります。

やってみたいこと

2005年9月15日
前にヴァネツィア商船隊を倒しまくったら敵対度が100になってしまって
入港禁止+精鋭艦隊に襲われ、になったのですが
この精鋭艦隊を倒してみようということになりフレ達と艦隊を組んで
挑んでみたら耐久63000位のガレアスとやたら砲撃の痛い重ガレーの
前に手も足もでなかったんですよね。
まぁ当時はまだ戦列艦とかも実装されていなかったのですが
今なら何とかなるんじゃないかなぁ?とか思ってるんですよ。

そ・こ・で

6ヶ国全ての精鋭艦隊討伐ツアーとかやってみたかったりします。

ぽこたんさんようかんさんどうでしょうか!
お願い&お任せしますw

メンテ日だったので

2005年9月14日
もうすぐでお別れになる今の愛車を最後に綺麗にしてあげようと
ガソリンスタンドへ洗車に行ったら友達の弟がバイトをしていて
手洗い洗車だったら何でもいいからお任せ!と言ったのですが
終ってみたらなんたらコーティング洗車で普通だったら3万円もする
洗車を1800円でやってくれました。
こんなことしていいの?と聞いたらぶっちゃけ原価は○千円だし
ばれないからOKと言ってました。
平成10年車で8万?も走ってる車なのに新車並みの輝きでビックリ!

こういう可愛い弟がほしったです。

そして一旦帰宅してぽ団のIRCチャンネルでやたら怖いゲームを
紹介されまくって・・・・・画像とか本当に怖かったのですがw
この間いただいたゲームも怖い系で(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

それからスロットを打ちにパチンコ屋へ行って
ゴールドXRに座ってちょろっと出してボーナス終了後420回転の
吉宗が落ちていたので座ったらなんと松解除!
でもやっぱり2発で終っちゃうのですよね。
友達が北斗の拳でめちゃくちゃ出してるのを見てたら
何だか聞いたことある歌が流れてきたんですよ!
「素晴らしいYMCA!YMCA!」とw
で、その音のする方へ行ってみたら新台で「秀樹感激」とかあるんですよ。
めちゃくちゃ面白そうで打ちたかったのですが既に満席でした。

もうすぐ休みも終わりなので遊べるだけ遊んでおこうと思います!

目標の80%を達成

2005年9月13日
バスラへ名工の大工道具を買いに行き
200個購入そしてブーメランまた200個購入そしてまたブーメラン
更に200個購入とにかくブーメラン・・・・あれ?
交易品でもないのに何でブーメランしてるんだろうと小一時間(ry

冒険LV32と海事LV55をなんとか達成できました。

海事を上げたのは大好きなインドにてがんばりました。
波が荒くて操舵も上がりやすくアングリア海賊とマナル旅団は
砲撃にうってつけの相手でとくにアングリア海賊には慣れてくると
砲撃3発で全滅させれる等かなり効率がいいのです。
それでも強引に殲滅しまくったのでカロネード砲14門を20個も
壊してしまうという大散財狩りをやってしまいました。
LV54−55で砲術スキルの取得熟練値は約8000でした。(参考に)

残る20%の目標は砲術スキルを15にすることです。
残りの熟練値が9000なのでもうちょっとがんばってみようと思います。
これが終ったら宝石商になってイングフレと一緒にルアンダ寺にでも
篭ってみようかなぁと思ってます。
店舗について。

という冗談は置いておいて
どうも僕で(ゲフンゲフン

今更感が否めないですが・・・・・
まぁ実装されて蓋を開けてみないとわからないわけで。
今まで1回の交易で10M↑の利益を出しまくったり
生産にて一つの街をブーメランするだけで時給何Mとか出してるのも
そりゃおかしいってわけですよね。
投資戦が勃発するとすぐ街の発展度がカンストする時代になって
しまったし急速にゲームの寿命が縮んでいったのも事実!

なのですが
やっぱり今更すぎるよね。
もっと早くこの修正をやっておけばよかったのにね。

実装されてこのゲームがどうなるのかある意味楽しみです。

リアルの話

新車を購入しました!HONDAのオデッセイかTOYOTAのアイシスか
悩んだのですが購入価格はほぼ同じもののオデッセイは3ナンバー
なので維持費の安いアイシスに決めました。
早く納車されないかなぁ〜

視認スキル

2005年9月9日
この間のパッチにて洋上の落し物を発見できるようになりましたね。
私も早速スキルを取得して洋上で連打しながら移動してみました。

プリマス前で「この辺りに何かあるようです」と出たのでR1の
まだ熟練も無い視認を必死に連打して料理も食べまくってやっと
発見できたと思ったら。







石1個。

落とし主さん!名前は覚えましたからねw


そしてセビリア前でも何か拾えないかなぁと連打してたら
またもや「この辺りに何かがあるようです」
○○○が落としたなんたら〜の地図発見。

よく見たら目の前に落とし主がいるしw
こういうことをわざとしてくれる人って大好きです。

暫くは長い航海をしててもこれで楽しめそうですね。

冒険中!

2005年9月8日
ひたすらやってます。
スキルの無い私を支援してくださる全員に感謝します。

もうちょっとで目標のLV32になれるのでこのままの勢いで
がんばろうと思います。
発見物もかなり増えてきました。

ゲイボルグを掘るぞー!

なんだか

2005年9月5日
一気に秋の気配が漂ってきましたね。
外ではまだ蝉が鳴いていたりするのですがだいぶ涼しくなってきました。

大海戦の最終日はリアルで忙しくて参加できませんでした。
まぁ負けてしまったのですが日に日に成長していったのが
結果で出ていますね。
作戦や指揮や応援に物資支援等本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました。
ぽ○たん商会の皆さんも色々面倒を見てくださってありがとうございました。

これからの個人的目標は海事LV55と砲術Rを15にしてから
冒険LVを32にしてメイン職である商人に戻ってお金稼ぎでも
しようかなぁと思っています。
海事と砲術はもうすぐなんだけど冒険LV32がしんどいですね。
まぁコツコツやっていきます。

大海戦中

2005年9月3日
私の個人的成績。

初日

撃沈2拿捕1 撃沈され1
0勝0敗

中日
撃沈3
1勝0敗

国の成績では我がポルトガル軍はかなりの劣勢です。

色々な作戦によって戦闘こそ少ないものの、やはり何かを賭けての
勝負は本当に面白いですね。
指揮や作戦を練って情報を流してくださっている方達に感謝します。
私は相変わらず某ぽ○たん商会の方達に甘えさせていただいていて
艦隊にも入れてもらっています。

初日の大海戦が終わった後リスボンでボケーっとしてたら
「本日の反省会はコペンハーゲンで行います」とシャウトが流れていました。
何故遠いコペンハーゲンwとか思ったのですが、まぁとにかく向かいました。
そしたら沖でかなりのポルトガルの人がブーメランをしているでは
ありませんか。
「お!琥珀が安いのかな?私もお小遣い稼ぎにやってみようかな」
とか思っていた私って鈍感なんですよね。
軍人は教会内で反省会をしていて商人は投資祭をしていました。

それじゃ私もってことで投資をしたら

投資の功績を称え(ry
爵位きた━━(*゜∀゜*)━━!!

前回の冒険に引き続きいただけました。
爵位だけはいつきてもありがたいものですね。
しかしこの次の投資爵位はいったいいくら貢げば貰えるのでしょうか。
やはり1Gか!?

中日の海戦後は必死に模擬戦をしていました。
ポルトガルから亡命してしまったフランス海賊の人達も紛れて
仲良く打ち合いをして得る物が多数ありました。
遅くまで付き合ってくれてありがとうございます。

明日で最終日ですが、負けてもいいから勝ち数を増やしたいですね。
ポルトガルの皆さんがんばりましょう。

大海戦向けて

2005年9月1日
実は私、正直テンションが低かったのですが
某ぽこた○商会の某宝石商の方の意気込みと気迫とやる気を見て
目覚めてしまいました。
宝石商なのに大海戦への意気込みと準備がほん〜〜〜〜〜っと凄いです。
抜かりはない。この一言に尽きます。
そして今日の演習前から大変お世話になりっぱなしでどうお礼をしたら
いいのか迷ってしまうくらいなのです。
最近はもっぱら冒険ばかりしてて準備なんて殆どしていなくて
体調もよくなかったので危うくはボイコットしちゃおうかなとか考えていましたが
この方が引っ張ってくれて私のやる気を出してくれました。
名工の大工道具や大砲やら何もかもお世話になりっぱなしで
大変申し訳ないです。
チョコラBBとユンケル皇帝液(3500円位の)を飲んで演習に参加しました。

その演習ですが大盛況で沢山の方が参加していてがんばっていました。
それとほぼ原価に近い値段による物資の供給にイスパニアの方による
大砲や特殊兵装の安値供給とかもうありがたくてありがたくて・・・・・。
イスパニアの方を洋上で見かけたら思わず道を開けてしまいそうです。
それと主催者さんとスタッフの皆さんもありがとうでした。

ポルトガルの皆さ〜んみなぎってますか!?
良い結果を出せるようにがんばりましょう。


ちなみにやたら高いユンケル皇帝液は冷蔵庫にあった父の物なのですが
この間、私のハーゲンダッツを勝手に食べた報復として
失敬させていただきました。
お願いです。
天に帰ってください。

北斗の拳(パチスロ)を相変わらず打ったのですが
バトルボーナスを引いても続かないのですよね。
そして吉宗を打ったら白姫演出で滑って松がテンパイし
狙っても揃わずシャッターが閉まって剣豪演出だったかな?で勝利。
内部ボーナス当選で運良く放出してくれたのですが単発(’A`)
そして台を移動して朝から0回転の吉宗に座ったらすぐに鷹狩演出が!
これは来てるのかな!?とか思ってたら・・・・・
「殿帰りますぞ」外れちゃったよ(;;´∀`)
そして頭に血が登った私はゴールドXR・・・・・・
5000円入れた時に遅れが来たのですよ遅れが!
そして第一リール停止で液晶に7!次を押して7が来ればPGG確定
なんですよね(;゜∀゜)=3
しかし止まった数字は1でうなだれていたら第三停止で7が!
717と液晶表示がががが!
これって普通のGG確定なんですよ。
これがGG7連発してくれて一気にチャラになってくれて助かったー
とか思っていたらGG終了後50回転位回したときに急にドスンッ!
画面が真っ暗になりました。
この時点でPGGorSGGor15枚役が揃えばGGなのですが第一を停止したら
中段に赤7でSGGでした。
これが5連荘してくれて一気に勝利へ!
とっとと勝ち逃げして家に帰って大航海へ。
商会メンと冒険して遊びました。

パチスロ日記になりつつあったり。
DOLユーザーでもパチスロ好きな方とかいるのかな。

まったりな日曜日

2005年8月29日
日付は月曜日なのはご愛嬌です。
昼食に近所のファミレスへ友人と行ったのですがこの人ったら
「和風ハンバーグの大根おろし抜きください」
あのぉ・・・・だったら最初から普通のハンバーグを頼めよ。と
これってロッテリアでマックシェークをくださいって言うくらい
恥ずかしいミスだと思うのですが。

そして友人を連れたまま帰宅して大航海を20分やって
友人が行きたいと大騒ぎするのでパチンコ屋へGO!

スロットの北斗の拳を打って32000円使って32500円返ってきました。
4時間もひたすら回して勝った金額はたった500円です。
まぁ負けなかった分いいですね。
あーそうだ・・・余り玉でヤクルトを1本貰ったんだった・・・・
腰に手を当てて一気飲みしました。

そして夜は引退したROのGvGに参加(GvGのみ1DAYチケットでやってます)
して大魔法を馬鹿みたいに連発してフハハハハーをして砦もゲットできて
大航海へ移動をして冒険をやりましたとさ。

そろそろ海事を55にしないとね。

西武vs楽天

2005年8月28日
ニュース等で既に結果や内容を知ってる方もいると思うのですが
こんな素晴らしい試合を生で観戦できるとは
夢にも思っていませんでした。

ライオンズの西口投手が9回をパーフェクトピッチング達成!
の、はずなのですが味方が点を取れていない為に達成扱いにはされなかった・・・・
10回表に楽天に初HITが出てしまい記録達成にならずです。
大変残念な事ですがその裏に石井選手のサヨナラHITで1安打完封勝利でした。

HITを打たれてしまった瞬間、球場内はため息と悲観の声が・・・・・
もう・・・・この瞬間に例のグラウンド乱入を本当にやってやろうかと
思ったくらいに悔しかったです。

それと楽天の先発の一場投手も9回を完封で投げきりました。
10回裏にピッチャー交代でその代わった人が打たれてしまい
勝敗は無しと。
俗に言う投手戦ってやつですね。
両チームの先発ピッチャーさんはナイスなピッチングですね〜はい
(長島風)

友達とその旦那さんと更にそのお友達の方と観戦に来たのですが
旦那さんがまた空気の読めないっていうかその・・・場違いな人でして
野球観戦なのになぜかサッカー全日本代表のユニフォームを着てきました。
旦那さん曰く「ライオンズのユニフォームとサッカー全日本代表
ユニフォームって色は似ているからばれない」と。
ちなみにこの人は7月に行われたサンヨーオールスターでは
浦和レッズのユニフォームを着て西武球場で観戦していました。
どうやら確信犯ですね。
この時その妻(私の友達)は流石に恥ずかしいからとグッズ売り場でカブレラ選手の
ユニフォームを買ってきて無理矢理着替えさせてましたが・・・・・・
まぁ今回は確かに色だけは似ているのでそのままでした。
私は西武インボイスドームへ西武vs楽天の試合を
観戦に行ってきます。
西武ドームって車で行けて駐車場も沢山あるので楽なんですよね。
我が家からは東京ドームも近いのですが逆にこっちは大変。
駐車場は少なくすぐに埋まってしまい、電車で行くと乗換えが
とても面倒臭いのです。

もしライオンズが劣勢のままラッキーセブンをむかえたら
ポルトガルの国旗のタオルを頭に巻いてグラウンドへ乱入して
ダイヤモンドを全力疾走しヘッドスライディングでホームインするので
野球放送やニュースを楽しみにしていてください。















冗談に決まってるでしょw
別にディヴに光臨したからって星人するわけもなく
だだ単に様子はどうなのかなぁって散歩しに行っただけです。
(一部誤字有り)

交易所の横にポルトガルの諸悪の根源の子羊の人がいて
なんだかバザールをしていたので中身を覗いてみたら
砂糖を売ってました。
とりあえず礼儀なので砂糖を1個だけ購入しました。
どうやらAFKだったみたいなので私も特にすることがなく
せっせと縫製をしている方達を眺めていたのですが
ここで事件が起こりました!!!11!!1!

ENG縫製職人「暴落解消してます!」

重鎮の心の中(ナ、ナンダッテー)

ディヴは暴落調整をしないとなんたらかんたらってのは
皆さん既にご承知の事と思います。
交易所の前では何も暴落をしていない事に気がついた方達が
ストップをして織物以外の暴落を待っています。

重鎮の心の中(戦士の人はいるのかな、もしいなかったら
何か積んでこようかなぁ)
しかしここで、交易所の横でずっと止まっていた方が突然
動きだして・・・・・・。

POL砂糖戦士「これから砂糖を落としますね」

重鎮の心の中(ほう( ゜д゜) 主の腕前とくと見せてもらいましょうか)

ちょっと間を置いて交易所店主をクリックしてみたら

今調味料は大暴落だよ・・・フゥォォォォ!

これはお見事!戦士様の大活躍を間近で見れて感動しました。

今は軍人をやっていますが、いつかはお世話になると思うので
私も極力暴落調整に協力しようと思います。

LV54達成!

2005年8月25日
殆どソロで必死上げしてなんとか達成できました。
LV52の半ばからLV54になるまでカロネード砲14門を15基も
壊してしまいました。・゜・(ノ(ェ)`)・゜・。

砲術スキルも14になり速射スキルも非優遇で10になって
速度こそ速さだ!みたいな感じでいい感じです。
大海戦までまだ時間があるのでLV55にしちゃおうかな。
でも必要経験値72500だったかな・・・・。
give me カロネード

そうそう!ガレアスに乗ったのですが迫力がありますね。
そして積載量とかほんっと魅力的で中々早かったです。
これってきっと最強の交易船に間違いない!
戦闘なんておまけです。

< 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索